

6’2”single fin
昨日、やっといい波で乗れました。 普段、がつがつしない僕なんですが昨日は歴代チャンプのシニアプロが入ってるポイントで。 圧倒され全然乗れず(笑) 奇跡的に撮ってくれた写真 ⇩ ⇩ U-SKE PHOTOGRAPHY | PHOTOGRAPHER U-SKE...


6'2”シングルフィン
前回の6’6”に続き今回は、6’2”です。 6’6”を削ったとき無性にほしくなり削りました(自分用じゃないです試乗用) 想像できて乗りたい板削るときは、時間がかかりません。それだけ集中してるんでしょうね。 兎に角シェイプする時間は、楽しいです。...


6’6”Single Fin
7年前に作ったテンプレート。 とあるユーザー様からの相談でシェイプした6’6”シングルフィン。 フィッシュにはまったお客様。更なる上達の為にシングルフィンをお勧めしました。 やはり基本は、シングルフィンですね。 薄いVee~V本当にシンプルです。なので誤魔化しようがありませ...


knee board
最近、はまり中のニーボード。 きっかけは、お取引先のMENEHUNE BEACH STOREのオーナー宮嶋さんの影響。 僕は、作り手で乗ってもらう事が多いいし色々なコンセプトのサーフボードを作りますから勿論、自分でも 乗ってみたくなって作ることが多々あります。...


SNR VAT
ここ最近、お問い合わせが多くなっているモデルSNRvatの特徴やコンセプトについて。 見た目でも特徴のあるスーパーワイドテイルにバットテール。 普通に考えれば動きにくいとか変な癖があるように一見、見えますが普通に動き見た目以上に素直に動き重いシングルフィンより動きが軽く感じ...

本物を知る
シェイプを始めて17年の月日が経ちます。 そう、17年前の事を思い出すと。 フィッシュやシングルフィンがリバイバルされクワッドなんかも出た頃で。 みんなこぞって見よう見まねで作っていたのを思い出します。 僕自身の入り(シェイプへの)は、その当時Yahooオークションがかなり...

Hello V
数年前ロングの試乗用に用意していたブランクスがあり。いつか見たV bottomに感銘を受け思い切ってテールを1フィート以上ぶった斬って作りました。 正直やってしまった感があったんですが。 これがなんとすげ〜調子いい。 馬鹿みたいに広いテール幅。 極限に控えたノーズロッカー。...

skil TYPE3
ご縁があり新しくゲットしました。 説明だとジャンクだったんですが。 中身を見ると新品? シェイプに使った痕跡もない? 正しくラッキー🤞でした。

Asym
ミッドレングスにレギラーフッター用のAsym 元は、OLD twin 皆んなと一緒は、嫌なので(笑) でもシェイプは、本気でやっています。 感想が楽しみです。 先日お知らせした。 サイト内でもTシャツの購入出来る様になりました。 宜しくお願いします🤲

価格変更のお知らせ
7月1日を持ちまして価格の変更をします。 近年の原材料高騰による影響で変更せざるを得ない状況になり苦渋の決断ですが値上げをする運びとなりました。 主な値上げ 板本体価格 色巻き(片面・両面) 仕上げ(ウエットサンド・ポリッシュ仕上げ) 新たにオプションとして...