top of page

やっぱりHelloV

  • 執筆者の写真: AC YASU
    AC YASU
  • 4月4日
  • 読了時間: 1分

ここ最近、湘南にも波がありサーフィンしまくってます。

数十本ある板の中で出番が多いのがHelloVの

7’6”と8’4”

使い分けは、小波で8’4”

サイズがあったり早い波だと7’6”

この2本あればロングもいらないし短い板も乗らなくなってしまいました😅


先日、HelloVに乗ってるお客様とHelloVセッションしてきました。

7’4”と7’6”すこしの長さ違いでも変わってきます。短いとやはり軽快さが少し際立ちます。



7’6”と7’4”


奥が7’6”にsoarフィンのCJ Whip Finという物。


手前がACshape オリジナルV bottom用のフィンです。


CJ Whip Finは、ニーボード用に作られた物なんですが。なんとなく付けて乗ってみると意外にハマってしまいました。8’6”でも試しましたが抜けにくくホールド感があり食いつく様にしなってくれる感じでした。


オリジナルも結構しなりますがCJ Whip Finは、グニョングニョンくらいしなります。

この合いの子くらいがいいのかななんて。


勿論、ニューボードでも使って見ます。削らないと!










 
 
 

Comments


アーカイブ
タグから検索


 © 2025 ACSHAPE. All Rights Reserved.               
 

bottom of page