ロングフィッシュ
2番目に問い合わせが多いいロングフィッシュ。 おすすめの長さは6’2”〜6’6”です。 その中でも6’6”が一番人気がある長さ。 短い板は、胸を逸らすのがきつい 波を取りやすくしたい 長くしても動かないと 小波からオーバーサイズまで一本で と、そんな方にオススメです。...
ミッドクルーザー
夏が刻々と近づく中徐々にですがオーダーもふえています。 その中でも圧倒的に多いいのがこのミッドクルーザー。 昨年から始めた方やずっとスクールボード(ソフトボード)に乗ってた方が試乗して滑る違いに 感動しオーダーになることが多いいです。...
OLD twin
3年前に削ってみたのが始まり。 気になってたのはもう少し前の事ですが。 乗ってみるとマジックボードとは、こう言う板の事かってくらい調子がいい板そんな記憶が蘇りました。 先日友達に貸してたのがやっと戻って来たんですがまた旅に出ました。...
古希
先日、伊良湖に行ったのは20年来のユーザーMさんの古希祝いに。 Mさんとは、僕が板を削り始めて試しに作って頂いた時からの方です。 もう何本?作って頂いたか覚えてなく20本近く乗って頂いたのかなと。 Mさんは、伊良湖でサーフィン文化が始まったときからやってる方でその当時の...
シングルフィン
最近多いい様な気もします。 僕が乗る板は、ある時を境目にツインかシングルしか乗らないようにしました。 なんで?って簡単に言えば迷わないしシンプルだからです。 作り手でもあり乗るのも好きだしサーフボードも好きだしフィンも好きです。...
DIAMOND single
5’8”での初オーダー。 これまで6’2”・6’3”・6’4”・6’5”・6’6”・6’10” と全て6’代で製作してきました。 このモデルは、サーフィンの基本がコンセプトでレールワークを練習できなおかつドライブのきいたターンが味わえるモデルです。...
Slide Model
「slide」モデルの由来 滑る、滑らせる、 の意味合いがあります。 とあるポイントの波の特徴を踏まえ作ったMODELでもあるんですが。 波に力があれば浮力は少なくレールも薄く作った方がいいに決まってます。 そのとあるポイントは、板の推進力と滑走性でノーズに行く感じ。...
hydrodynamica
先日、出来たテストボード。 インスタグラムで見たhydrodynamicaの板を参考に。 ずーと前から乗ってみたかったし作りたかったやつです。 ディメンションは、5’6”×20 1/2×2 1/4 通常だと5’6”×21 1/2×2 1/2です。...
Halo Vee panelV
8’6”のパネルバージョンを削りました。 MENEHUNEBEACHSTORE オーナー宮嶋さんからのオーダー。 宮嶋さんは、同サイズのノーマルhello veeを所有しています。 此方で 感想を書いていただいています。 8’6” 7’6” 少しアングル違いますが。...
アブストラクト
僕が削り始めた頃。 アブストラクトがはやり始める事でした。 15年以上前の写真が偶然見つかったUSBメモリーから出てきました。 懐かしいです。 色の割合を%でだしほんと色々やっていました。またここで昔の写真もだしたいと思います。 話が大分それましたが。...